![]()  | 
| ゲストハウスベルンのドッグランで | 
前日までは所々、土が見えていたドッグランも完全に真っ白。
パウダースノーだからわんこsも走りやすく楽しい♪ 
お散歩よりドッグランの方がお気に入りのマシャとスコットでした😊
![]()  | 
| バーニーズマウンテンドッグが溢れている館内、シンボルツリー前でスコット母と | 
![]()  | 
| ゲストハウスベルン玄関前で | 
午後には渋滞も解消しているだろうということで予定通り3日目もスキー。
ブランシュたかやまスノーリゾートへ。
ブランシュたかやまは、スキーヤーオンリーのスキー場。 
中途半端な時間帯に到着してしまったので駐車場の片隅でわんこタイム。
スコット兄ちゃんはスクールに入ってレッスンを受けることにした。
我々は午後券で無理せず滑ることにする。 帰りのことを考えて余力を残しておかねば!
![]()  | 
| ブランシュたかやま山頂のスキー地蔵 右手後方が車山 | 
![]()  | 
| スキー地蔵が見つめる先は北アルプス連峰 | 
スキーヤーだけというのは滑走妨害の心配が少なくよかった。 
ゲレンデ食が充実していたのも気に入りました。 今回の3ヶ所ではここのゲレ食が1番👍
雪は少なかったけれど初日、最終日ともに晴れて広々とした景観を楽しめたスキー休暇でした。
予想外の雪不足でわんこsには少々物足りなかった感はあるけど、クローズしているスキー場が多い中、それなりに満足できたと思います。 
数日後から大雪になった列島各地。
「もう1週間、早く雪が降ってくれてたら・・」と思ったのは私たちだけではなかったでしょうね。
帰りは諏訪市内の「すわっこランド」でさっぱりしてから高速道へ。
意外と諏訪ICと離れていたのが誤算だったけど無事11時前には帰宅できた。
![]()  | 
| 雪のゲストハウスベルン外観 | 
急な予約にも快く対応してくれた『ゲストハウス ベルン』さんは、ゆったりとした空間とわんこの設備が充実していたこと、そして何より全てが清潔に整美されていたことにイイネ!のお宿でした。
次はグリーンシーズンにいきたいね!









0 件のコメント:
コメントを投稿