2022年4月23日土曜日

おなかの調子

 ここ1ヶ月くらいの気温差が大きいせいだろうか、マシャが獣医さんにお世話になることが続いた。 幸い、大事ではなくて1度目は下痢、2度目は膀胱炎疑いだったのだけれど。

おなかは強い子で14歳になった今までで1度か2度下痢をしたことがあるくらいで、それで診てもらうことなんてなかった。

先月のスキーから一週間ぐらい経った頃に食欲は変わらず、吐き気もなく下痢だけが3日ほど続き病院に連れて行く。 注射と5日分のお薬をもらってよくなった。

診察終わってパパと先に車に戻ろうとしているマシャ。 これからお出かけだと勘違いしているのか笑顔。 ゆるウンチは本人より飼い主の方が大変なんだよ~


それから1週間程経って今度は夜中に突然「庭に出して~」と玄関ドアを叩きトイレをするがその後は何度もしゃがむが出ない。 たぶんこれは膀胱炎だろうと連れていく。

待合室がいっぱいだったので外で待ってます☟

「こんな格好で撮らないで😒 恥ずかしいよ。」念のためオムツをしていきました。

膀胱炎疑いで注射とお薬1週間分もらう。
1週間後の尿検査で菌は出なかったけど再発しないようにもう1週間お薬を続けた。

病院から帰宅後☟

トイレをしたいのに出ないのが気持ち悪かったのでしょう。薬が効いて落ち着くまで家の中に入ろうとせずずっと庭にいました。 ボーダーコリーの利口さゆえに不憫なところです。

最初に突然症状が出た時はこのまま庭で一晩過ごすのかと心配で、その夜は私はソファで横になり1時間毎に様子を見に行ってほぼ徹夜状態でした。何度促しても家の中に入らず結局マシャはこんな風に玄関前で疲れて寝てしまいました。

静かに耐える姿が辛い。


連続で通院は初めてだが、ここ半年は2ヶ月に1度ぐらいどこか調子悪くなってお薬をもらっている 。病気が見つかったとかじゃなくて年齢によるものばかりなんだけどね。

腰は最近問題ないが散歩中に足くじいて四つ足歩行できなかったり、後ろ足に関節炎が出たり、痛み系ばかり。 だからお願いして鎮痛薬を余分にもらって常備している。 

たまには体調崩すこともあるけど食欲はあるし、散歩は好きだし、遊ぼうって誘いにくるしまだまだシニアとは言わせないマシャです。

マシャ友、奏も元気にしているがやはり足は少し弱ってきたようで散歩時はサポーターをつけるようにしているらしい。 みんな気をつけて毎日頑張ろうね!!


2022年4月20日水曜日

しまなみドライブキャンプ②

週末のドライブキャンプ旅後半です。

新たに車中泊旅に加わった折り畳み式ルーフボックスを取り付け中(出発前の様子)

少しでも車内を広く使うため購入。 おかげで寝る準備も片付けも時間短縮できました。

坂出市内のスーパーで食材の買い出しをして讃岐五色台キャンプ場へ。

休暇村キャンプ場にしてはサイトが狭かったが、唯一木陰があったのでラッキーとする。
テントは張らずタープだけ。 1泊だけの気ままな旅なのでここでも車中泊にしたよ。

石鎚山SAで買った愛媛ミカンいろいろ。 味比べをしたくて4種類買いました。
酸っぱくて顔をしかめることもなくどれもジューシーで甘かった。
やはり地元で買うのは違うね。 採れたて食べごろなんでしょうね。
  

陽はまだ高いけどスーパーで買った焼き鳥を温めて「おつかれさん🍻」

お得に2割引きで買えた地元産牛肉(手前の2つ)柔らかく美味😄
お惣菜コーナーにあった超厚切りの鴨肉パストラミ。 そのままでもOKだけど温めて。
炎が大き過ぎて大丈夫かな?        無事うまく焼けました。
スモークソーセージは持参したもの。

マシャにもお肉をお裾分け。「だから、キャンプ大好きなのワタシ」by マシャ
〆は地元のじゃこ天と鴨肉をのせた讃岐うどん。ネギを買い忘れて見た目は✖でも味は◎
マシャパパ「このトッピングは蕎麦なんじゃない!? 天ぷら買うんやった。」

朝のキャンプ飯
メインは玉子、ハム、キャベツ、チーズを挟んだホットサンド。 後は残り物だよ。

讃岐五色台から瀬戸内海の眺め

キャンプ場を出てどのルートで帰ろうか? 急いで帰ることもないし寄り道していこう。
スマホでググって、観音寺市の琴弾公園の砂絵を見に行くことにした。

一方通行の急なクネクネ山道を上がっていくと展望台駐車場へ。

ちょっとだけ階段あり。 車道を通れば段差なしです。

寛永通宝の銭形砂絵  
背後の海がきれいだった。 時期によってライトアップもあるそう。

砂絵を見たら長生きでお金に困らないんだって。 そうならお腹いっぱい食べれるワン。

天から降り注ぐように垂れていた桜。 今年はこれで見納めかな。

岡山か淡路か・・・山陽道が渋滞しそうなので鳴門淡路道で帰ることにしました。
淡路島の風車が見えてきたよ。 回ってるの見たことないわ~。
これからエネルギーが大変になるっていうのにねぇ。
本州側明石が見えてきた。運転席側からは神戸が見える。 家までもうすぐよ~。
往復同じルートは取りたくないしキャンプ場以外、無計画な2日間だったので行程を考えると無駄なコースを取っています。
当初から琴弾公園がプランにあれば前日に寄って距離や時間をもっと有効に動くことができたことでしょう。 そして経費もやや軽減できたはず。
まあ、これが気ままな車中泊旅というものでしょう。

夜に出ると実質2日間なのに結構長旅をした気分になります。 
これからの季節、まだ人出が多くない涼しい早朝から動けるのが犬連れにはうってつけ。
久しぶりに先々で「かわいい💛」と声をかけてもらってマシャ共々破顔一笑の旅でした。

2022年4月19日火曜日

しまなみドライブキャンプ①


桜が終わり新学期も始まったので、人出も減るはずと8日金曜の夜から西へ向かう。

まずは山陽道経由で西瀬戸自動車道の大三島ICで下りてすぐ「道の駅多々羅しまなみ公園」で夜を過ごす。

高速を下りずSAで休んでもよかったが、道の駅に隣接した公園があって散歩ができそうなのと景色もいいらしい。(犬の散歩ご遠慮下さいの看板あり。芝生には入らないように!) 日の出日の入りにはアマチュアカメラマンがこぞって来るとか。

その朝の様子がこちら☟ この日は霞んでいたせいかカメラマンさん見なかったけど。


ここは、しまなみ海道サイクリングポイントのようで次々とサイクリストがやってきた。
ぽかぽか陽気だし、橋を自転車で走るのは気持ちいいでしょうね。

どこかの南の島を思わせるヤシの木と鐘楼付き時計台
「大丈夫?」足取り軽く階段を駆け上がるマシャ。 お出かけはうれしいね。

サイクリストと入れ違いに早々と大島の「亀老山展望公園」へ出発🚘
車窓越しに見た民家の庭にミカンと桜の木があっていい感じ。
山上広場にはまだ桜が残っていました。 その木々の間から島々がうっすら見えました。


駐車場から展望台までは長い階段があります。 緩い所は歩かせましたが年齢的に軽い関節炎があるマシャに無理はさせられないので途中からパパに抱っこしてもらいました。
マシャも飼い主たちもシニアなのでみんな無理は禁物です😅



マシャ「パパ、連れて来てくれてありがとう💛💛💛」

下りは自分で。 胴輪を少し持ち上げて体重分散させています。
スロープがあるとよかったな。 車椅子の人も見に来れるのにそこが残念。
※この亀老山展望台は新国立競技場を手掛けた『隈研吾』氏の設計だそうですよ。

朝ごはんを食べに橋を渡っていくよ~
 
来島海峡大橋SA

リードフックのあるテラス席で。まだ肌寒かったけれど夏は陰になって犬連れにナイス👍
「ねぇねぇワタシの分もあるよね。」右に左に忙しいマシャ。
SA一番人気 “宇和島風鯛めし” 漁師さんの贅沢卵かけごはんを頂きました。
鯛だしのザンギ〈鶏の唐揚げ)もついて美味しかった😋

ドッグランはないけれど犬用に水道があったりテラス席にはリードフックもあったし景色もよくて気持ちいいSAでした。

はい、次行こう🚘  

さて、この魚はなんでしょう? ボラです。 お堀に鯉じゃなくてボラがいっぱいです。
今治城にやってきた。 ボラがいたのはお堀が海とつながっているから。
海につながる城は日本で3つしかないそう。 お散歩中のオジサンが教えてくれました。
ヤシの木とお城のミスマッチが面白くて撮る。 水面に映る城もいいでしょ。

今治城は村上水軍と縁がある城らしい。
そういえば昔マシャじいちゃんが「先祖は村上水軍やったらしいぞ。」と嘘か真かそんなこと言ってたよなー。 





お買い物自転車で抜けたり部活帰りの中学生がいたりと市民の憩い公園のようでした。
入口前に専用駐車場があるけど、土日祝日に限りお堀脇の道路に無料で駐車できました。

陽射しが強くなってきました。 これからはしばらく移動時間に🚘
前方に見える山は西日本最高峰の石鎚山(1,982m)  登山するの? しませんよ!!

石鎚山ハイウェイオアシスで小休憩。マシャもしっかり水分補給。
これから、ここ愛媛県から香川県にあるキャンプ場へ向かいます。

☆キャンプと帰り道の様子は、しまなみドライブキャンプ②につづく・・