マシャは車で休んでもらい(平和公園駐車場は地下なので安心して車内で待たせられる)浦上天主堂へ行くことにした。
その前にお昼と思ったら日曜なのでスイーツはあっても意外と食べるところがない。
とあるマンションの1Fに見つけた「ちゃんぽん」の文字。 営業中かな?
やっていました!
観光向けのオシャレなチャンポンじゃなく地元の中華屋さんでお値段もお手頃地元価格😋
私たちの向かい側の壁に地元のスーパースターのポスターが貼ってあった。
麺をすすって顔を上げると”ましゃ”がいるんだなぁ。 照れるよ(笑)
坂道を上がって浦上天主堂へ。 ⛔わんこは敷地内全て入れません!
教会内部は信者以外は通路のみなので入場料はない。🚻もない(近くの公園利用の案内有り。)
お気持ちだけは入れさせてもらったけどもう少し開放してほしい感じ。
ステンドグラスも特に目を引くものではなかったので静かにこのままでいいのかな。
海外の教会に比べると閉鎖的な気がしたわ。
帰り際、ピエタ像の頭上にイソヒヨドリが止まったよ。
マシャパパ「僕に寄って来てない? 野鳥には野鳥好きがわかるんや、きっと。」(笑)
はい、次行きましょ🚗
でもね、信号で市電と並ぶと慣れないせいか車幅なくてヒヤヒヤしたー😰
グラバー園へ向かう途中で📷車窓から眼鏡橋
観光客もやや減って犬連れにはちょうどいい感じになってきた。
坂を上がり⛔犬禁の大浦天主堂はパスしてグラバー園へ。
以前より坂道が短くなった気がしたけどそんなことないよね。
📝上りがきつい方にはグラバースカイロードという坂道エレベーター利用がいいかも。
わんこOKかどうかはわからない。観光用じゃなくて地元の人たちの生活手段だから。
これはスカイロードじゃありません! 園内入口から邸宅エリアへ向かうエレベーター☝
白いつるバラで囲まれた「風と共に去りぬ」に出てくるような洋館。
スカーレット・オハラ気分で結婚披露宴もできるみたい。
現在グラバー邸は耐震改修工事中だったのでグラバーさんの像の前で☝
お疲れですか?
そろそろ対岸のお山へ向かいましょうかね。
小雨が降り出し、お土産屋さんが並ぶグラバー坂も歩きやすくなってきたよ。
人混みで暑かったら絶対来れてないわ。 夕方に来ることになって結果オーライ👍
稲佐山展望台へ。
夜景の記憶はあるけど展望台の記憶が全くない私。母と来たのは随分前だもんなぁ・・
グラバー園とか目視でもわかるぐらい町が近い。伝説のステージとはもちろんミュージシャンましゃの音返し(おんがえし)の場所ってことね。
世界遺産の三菱造船所のジャイアントクレーンも見える。 グラバー園からも見えるよ。
残念ながら小雨で遠くまでは無理だったけど、この展望台からは360°の眺望が楽しめる。
快晴なら雲仙岳や五島列島まで見えることもあるらしい。
うっすらと端島(軍艦島)が見えた。
橋の向こうの細長い島の隣に2つ小さな塊があるんだけどわかる?
一旦展望台を下りて中腹駐車場へ移動。(野外ステージや広場がある公園の駐車場)思ったより雨が遅く日暮れまで半時間ほど待つことにした。
GW期間だけ市が中腹駐車場から展望台まで無料シャトルバスを出してくれるのでそれまでにマシャに食事をしてもらって夜景撮影中は車内待機しておいてもらおうという算段😁
マシャに”約束の丘”でステージに立ってもらおうと思ったのに・・
芝生広場に入れるのは17時まででした😭 「これこそ門前払いやね」by マシャパパ(笑)
こんなことをしていたら、あっという間に日が暮れてバス待ちの列が。
何台も出ていて「いくらかでも徴収したらいいのに長崎市は太っ腹だねぇ。」なんて会話をしながら再び展望台へ。
BGMには葉加瀬太郎「長崎夜曲」をどうぞ♪
今では神戸を抜いて新世界三大夜景になった稲佐山からの夜景
日中と夜の稲佐山に満足して戻る頃には、雨の中バスを30分以上待つことになった。
バス待ちで頭の中では「♪長崎は今日も雨だった~」が流れる(笑)
傘なし、短パン素足の人たちも多く自分は濡れても上着を傘代わりに家族を守る、頑張るお父さん達の姿が長蛇の列の中にありました。ごくろうさまです😘
夜は車中泊なので食事のできる日帰り温泉へ♨
付近の施設は混雑しそうだったので稲佐山から少し離れた「ゆりの温泉」へ。
ナビの案内が悪いわけではなく長崎の坂とクネクネ道が凄すぎることを実感!!
わが町、神戸もけっこう坂道や細い道が多いけどそれを遥かに上回る急坂の連続。
「長崎の人って運転上手いんだろうな。」と思ったよ、マジで。
坂の住宅街に突如現れた温泉施設。 お客さんも地元の方メイン。
駐車場も坂なので傾き斜め駐車は当たり前😲
予想以上に遠くてラストオーダーにギリギリ間に合った。
入浴は24時までだから食事も深夜までだと勝手に思っていたのだ。
地物をまとめた定食。 九州では鶏天も揚げ物類は全てタルタルソースが基本のようだ。
思いのほか、たっぷり歩いた1日。
源泉かけ流しの湯でさっぱり疲れを癒し、長崎自動車道金立SA泊で長崎の旅、終了。
3日目 鹿児島県につづく・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿