キャンプ場のすぐ傍が海。 夜は雨音と波音で少し不安がよぎりつもぐっすり😴
明け方少し止んだので期待したけど・・
キャンプ場に咲いていたハイビスカス。南国だわねぇ。
天気が良ければ知林ヶ島まで海上を歩いて渡れるらしい。
フランスのモン・サン・ミッシェルが大潮の時に歩いて行けるらしいけどそのミニミニ版と思えばいいのかな。(行ったことないけどね😉)
1日中90%の雨予報。 気温も低く車内待機も心配ないので🚫犬禁で諦めていた島津家の尚古集成館とかに行ってみることにした。
㊧斉彬公が力を入れていた反射炉跡 ㊨島津家菩提寺
島津家家紋の数々
お庭にはまだ桜が咲いていたよ🌸 藤、桜、芍薬、菖蒲 花鳥風月の世界
この時代にシャンデリアや洋食器ってかなりモダンだったんだなぁ
うっすらと桜島が姿を見せた👏
雲がなびいて幻想的。 並んでいる棒は島津家の五月幟というもの。
完全に諦めていた桜島が「仙厳園」から見ることができたなんて!
殿様が見た桜島と同じ景色を見てるんだよ🙌
園内のレストランでランチ
晴れてたらくっきりなんだね。
ちょっと贅沢しました😋
お刺身できびなごを食べるのは初めて。
白くま氷を食べたかったけど、寒雨でかき氷の気分になれず諦めた。
「明日も明後日も鹿児島だからどこかできっと!」と思っていたが・・・残念です😭
☟現代の薩摩切子
いいグラスに安酒では😂 今風にお手頃なイヤリングとかもあったよ💍
車内待機だったマシャの足を伸ばさせてやろうと城山展望台まで行ってはみたが再び雨が降り出して町すら見えない。 もう戻りますか。
車窓から西郷さん最期の洞穴を見て指宿に戻り、休暇村の砂蒸し&掛け流し♨で温まる。
「📷の持ち込みご遠慮下さい」だったので画像なし。 男女並んで体験できます。
日没後だったので景色はなかったが砂蒸し温泉はこんな感じ⇒ 休暇村指宿の温泉
まだまだ雨止まず、キャンプ2日目も車中泊することになった。
5日目鹿児島県 知覧・指宿編につづく・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿